箱の中身はなんだろな

推しの話と推しに向き合うオタクの話。

推しへのお手紙についての質問

お題「推しへのお手紙についての質問」

「推しへのお手紙に関する30の質問」というお題があります。推しブログでよく見かけます。楽しいやつ。

ですが、元となる記事が消えてしまっています。
加えてマイお題には登録されていないらしく、この質問に答えた記事を見るためには記事タイトルで検索するしかない状態のようです。

マイお題があればそのページに行けば一覧で見れるようになるはず。
なので、勝手ながら「推しへのお手紙に関する30の質問」を参考にさせて頂きつつ、マイお題として新たに作ってみようと思います。
よければブログネタにお使いいただけると嬉しいです。

それから、はてなブログではない方、一覧には表示されたくないという方も、どうぞお題として質問をお使い下さい。

というか当ブログは読者数もアクセス数もアレなので誰かやらないとマジで広まらないままそっと消すことになると思う。悲しい。
★4/23追記
幸い30以上の回答を頂いています。ありがとうございます。

回答はいつでも受け付けておりますので、この記事のアップから長らく経っているとしても回答お待ちしております。

今の推しについて書くもよし、オタク人生まるっと書くもよし。
手紙の形態やどんな人のファンなのかによって答えられる質問はそれぞれだと思うので、質問は適宜削っていただいても構いません。

私は手紙を書くようになった数年前からの話を主に、複数の推しについて書いていきます。
質問についての説明も含めつつ、答えます。

手紙と私編

◎初めての手紙を書くきっかけは何でしたか?
本当の本当に初めて書いたのは小学生の頃でした。好きな漫画家さんに。
お友達と一緒に書いた記憶が。

その次は郵送プレと同封。プレは今のところこの一回しかしたことない。若いとはいえ爆走しすぎ。
以下の質問は定期的に書くようになってからの話です。この2つの手紙の内容まったく覚えてない(笑)

よく書くようになったきっかけは「わけあって書かなきゃいけなくなったから」です。
わけわかんないかもしれませんが、そうなってしまったんです。このきっかけのおかげ。

◎手紙を書くのはどんなときですか?
現場の後か、推し始めて好きなところがいっぱいできて「手紙にしたい!」と思った時がほとんど。
ネタがなければ書けない。

現場は複数回入る場合でもまとめて1通です。

◎推し以外の人に書くことはありますか?それはどんな時ですか?
たまに。
どうしても伝えたいことができた時や、現場に行く時に書きたいなと思ったらゆるっと。

◎今まで何通書きましたか?また1年でどのくらい書きますか?
推し以外も含めて多分21通。
一番書いてる人で10通。

書くようになったのはここ4〜5年で年3〜4通くらい。

◎どういう方法で出しますか?
郵送が多いです。
現場があればプレボや会場預け。
OKな時はライブ後の物販で手渡し。

あとWEB上のメッセージ機能を使って送ったこともあります。

手紙の書き方・内容編

◎下書きは作成しますか?する場合どのように作成しますか?
します。完全手書き。しかも下書きからボールペン。推しブログ内では意外と少数派のようで。

文字を書くこと自体が少ないので手を慣らすためと、手書きの方が文章を推敲する時間を長く取れるから。
一度スマホで書くのに挑戦しましたが、途中でうまくいかなくなって結局手書きしました。

ノートに書き連ねてて、一冊はよく書く推し用。もう一冊は色んな人に書く用。

◎便箋何枚くらい書きますか?また便箋はどのようなものですか?
便箋◯枚と言われても、A4のレポート用紙のような便箋と、小さくて10行しかない便箋じゃ全然長さが違うじゃないか!ということで便箋がどんなものかも聞いてみます。

最近は無印のやつです。A5、横書き18行なので1枚にたくさん書けます。
2〜4枚。だいたい3枚。

推し以外にオシャレレターセットを買って1枚で書いたことがあります。逆に難しい。
あとはポップアップカードに文章ちょっとだけも。イベントや舞台開始前で書くこと少ないけど書きたい時に。

何文字あるのか自分で気になってはいたので、先日書き上げた手紙をカウントしてみたら原稿用紙5枚分以上あって驚きました。
これで通常営業。書き文字が小さいから便箋が少なくなってるのかな。長くてごめんね推し。

◎便箋や封筒、筆記具などへのこだわりはありますか?
前述の通り、罫線が多いもの。長くなりがちなので見た目だけでも量を少なくする作戦。

たまに作品に合わせて封筒やカードを自作しますが、便箋は必ず市販品です。
封筒はメンバーカラーがあれば意識。

ペンは無印のさらさら書けるゲルボールペン。たまたまあったものだけど書きやすいので。

あと、手紙の見た目に関することでいうと、風景印を一度だけやったことがあります。
推しが好きなものに関連した風景印が近くにあったので。
手紙を出すタイミングでオシャレ風景印のある場所に行く予定が出来たらまたやりたい。

◎誤字はどうしてますか?
これを聞きたい。罫線多いと便箋なくなってしまいません!?
便箋後半で誤字がないと思ったときにミスをする。

私は修正テープ派です。推しごめん。修正テープが綺麗に引けなかった時はやりなおす。
「推しへの緊張で誤字しないの無理(意訳)」と書いたこともあります。

◎どんなときに文章を考えますか?
絶対夜とか、夜は絶対考えないとか、現場から帰るときとかそういう質問です。

出来れば昼、ノートと向き合ってじっくり考えます。
現場後じゃない時は生活しながらあれ書きたいなこれ書きたいなとある程度考えたりします。

◎文章はどうやって組み立てますか?
冒頭から一気に思いついたことを書く派、脳内で順番を決めてから書く派など、文章構成をどうやって考えてるかという質問です。

私は一旦書きたいポイントを一覧にして、それぞれ文章を書いてみてから順番を決めて行く派です。

◎文章の作成において大事にしていることやこだわりは何ですか?
とにかく推しが手紙を読んでどう思うか考えます。
自分の意図したことと受け止め方に差が出ないかどうか。

それから、褒める時はなるべくどうよかったか書いて伝えるようにする。

◎手紙の内容はどんな雰囲気ですか?
抽象的な質問ですみません。

「ブログの文章と同じ雰囲気」「読み返せないくらい真っ直ぐで熱い」「とにかく推し全肯定。推しは最高である」「ポエムだ」「勢い重視」「論文かな?」など、自分の手紙を客観的に見た感じで教えてください。

私は「推しが大好き!最高!褒めるとこいっぱいあって困っちゃうな!正直に書きすぎて恥ずかしいから手紙と自分は一致させられたくない(冷静)」って感じです。

◎書かないようにしていることはありますか?
「頑張ってください」は書かない。
だって推しはもう頑張ってるだろうし、そう言われて奮い立つタイプかわからないから。

もし大きな仕事が決まっているのだとしたら「楽しみにしています」って書く。

★4/23追加した質問
◎手紙にしか書かないことはありますか?
書かないようにすることがあるなら、逆に手紙にしか書いてないこともあるんじゃないか?という質問です。
Twitterやコメント欄など誰かに見られる可能性のある場所には書かず、誰かに喋ることもないこと。「手紙にしか」の範囲は回答される方の判断に任せます。推しを伏せてる場所では書くこともあるかもしれないので。
意識して書かないようにしてること、気にしてなかったけど言われてみれば書いてないこと、どちらでも。

ファンサのお礼は手紙だけで誰にも言わない、本当に手紙にしか書いてないのでブログにも書けないけどある、など何かありましたら。ブログやTwitterが活発じゃないと内容の大半がそうかもしれませんね(笑)

私は「推しさんが好き」っていうのは手紙以外ではほとんど書かないです。作品が好きっていう話はあっても、「推しさんのこういうところが好き」「推しさんが好き!」っていうのは、このブログを除くとストレートに書くようなことはほとんどしてないと思います。理由は特にないです(笑)

あとはTwitterに感想を投げるより先に手紙を書く場合、重複してツイートはしません。逆はやる。

◎ダメ出しなど、何か指摘することはありますか?
これは推しによるしちょっとデリケートな質問かもしれない。善し悪しじゃなくどうしてるのか。

私はダメ出しというか「ライブのお客さんとして感じた演出などのマイナス点」を「どうしてそう感じたか」の理由つきで書くことがあります。
書く理由は客の意見は客じゃなきゃ書けないと思うから。先輩や関係者からの意見はもちろんあるはずだけど、こっちは100%楽しむために来てるから!特にライブはお客さんが楽しむためにあるべきなので。
推しが「全員が100%満足するライブはない」ということをわかっているようだというのもあります。
もちろんプラスなところはたくさん書きます。基本褒め尽くしたい。

舞台や演技に関することでは絶対書きません。

あとこれはちょっとした闇なんですけど・・・推しじゃないんですがSNS上で「それはダメでしょ誰も指摘しないのかな」という案件に遭遇しまして。書いちゃうと他のアーティストさんの動画の無断転載にいいねつけてたんですね。
たまたま手紙を出す機会があったので「こういう理由で良くないし、自分もそうされたら不利益になる」ということを書きました。改善されなかったけどな。今はもう知らん。


手紙の形式編

◎便箋一枚目の最初に「○○さんへ」「Dear ○○」など書きますか?
「○○さんへ」と書きます。
でも思い直してみるといつもじゃないかもしれない。適当。

◎手紙では推しを何と呼んでいますか?
年上宛てが多いのもあり、全員名字にさん付けです。

グループに所属してる推し自身は名字にさん付けなのに、他のメンバーを出す時は名前にくん付けとかあります(笑)
いつもそうやって呼んでるので自分としては普通ですが、推しはどう思ってるんでしょう。

◎手紙本文の最初で名乗りますか?
初めましての時は必ず。封筒に書いてあるけど差出人を読んでから見てるとは限らないので。
毎回書いてもなんかなと思って途中でやめます。

◎手紙本文は敬語ですか?
丁寧語。
「○○と仰っていた」「拝見しました」とまでは書かない。堅すぎて読みづらいかなと思うので。

◎封筒の宛名で相手の名前や宛先以外に書いていることはありますか?
現場感想の時は公演名と公演日、公演場所。
すぐ読まなくても、封を開けなくても何についてなのかわかるようにする。

◎自分の住所は書きますか?
郵送ならば必ず。
それ以外では書きません。封筒の裏には名前のみ。
怪しいものではございません精神で書きたいんですが、プレボの環境や推しがどう受け止めるかわからないので書かぬまま。

◎自分に関することを書くことはありますか?
自分語りはしないものの、まったく書かない人もいるのかな?という質問です。

私は年齢のみです。文章の流れや作品への感想で例えば自分の仕事について書いたりすることもあるかなと。他には推しの曲聞いて受験頑張って受かりました!とか。
年齢は推しとの比較や(冒頭の挨拶で以前使ってた)、ファン層のマーケティングな感じで初めましてのときに書いたり書かなかったり。

最初の手紙だと「推しとどうやって出会ったか」を書くことがあります。
推しが手紙を読む上での事前情報として(?)最低限に留めるように。

◎本文最後に自分の名前以外に書いていることはありますか?
日付。郵送じゃないといつ出したかわからなくなるので。

日付は書いた日じゃなくて出す日派。

◎書き出しや締めに使うお決まりの言葉や文章はありますか?
書き出しは全推し共通の挨拶です。すべってんだかウケてんだかわからないけど自分では割と気に入ってる。

締めは基本「お身体に気をつけてください」という推しの健康を気にかけるおかん状態。あと次の現場があって行けるのであれば行くって書いて、ない時は次の機会を楽しみにって書いたり書かなかったり。
あと「読んでくれてありがとう」的なことを書きます。手紙を読むのは仕事じゃないのに読んでくれてありがとう精神。なにせ手紙が長いので。

◎取りかかりから完成までどれくらいかかりますか?
1〜2日。作業自体は数時間。下書きも手書きなのと推敲の時間が長いのかかかるときはもっとかかる。現場の感想は熱いうちになので一気に仕上げます。
自分でカードや封筒製作した時は製作期間が長いものだと1ヶ月くらいあったと思います。

◎完成するのは出す日のどれくらい前ですか?
現場で出す方やイベントに合わせて郵送する方用の質問。

現場で出す時は何かしら手作りするので基本前日です。
余裕を持って取りかかってもギリギリになるんですよね不思議。

◎手紙を書きながら予定していたより文章が増えることはありますか?
下書きが万全なのでほとんどないです。減ったり構成を変えたりしても増えることはないかな。

◎清書して便箋などのスペースが思いのほか余ったときはどうしてますか?
これは私が気になってて聞きたいやつ。

私はP.Sとして本編と全然関係ないけど何となく書いておきたい話とかで埋めます。
雑誌で話してたことに触れたり、まったりした内容になります。

◎下書きや手紙の文章は残しておきますか?またそれを読み返すことはありますか?
今後書くことと被らないようにするためにも残します。
最近はP.Sの内容も書いておくようになりました。

推しへの気持ちを記録したものだから自分で「こんな風に感じてたんだな」と思えたりするので、新しい手紙を書き始める前にパラパラ見たりします。

手紙と私編 その2

◎手紙の中に好きという単語はどれくらい出てきますか?
好きになって最初の手紙でも片手で数えられるくらい。
一度だけ「大好きです」って書いたことがあります。なかなかに照れる。あと「好きです!」もあります。その時一番伝えたいのが「好き」だったので。

好きよりも「嬉しい」「楽しい」「面白い」「かっこいい」という感情表現の方が圧倒的に多いです。

◎手紙を書く上での悩みはありますか?
もし質問に答えてくださる方が共通の悩みを抱えていたら、そこから誰かの新しい記事が生まれるかもしれない質問です。

私は字が綺麗じゃないことです。。。時間とお金に余裕があればボールペン字講座を習いたい。
あとはどうやって褒められるのが好きか知りたい。

◎手紙を書き続けて変わったことはありますか?
いい意味で文章がこなれてきて自分の気持ちを表現しやすくなりました。
最初はかなり堅かった。

◎手紙を通して一番伝えたいことは何ですか?
推しが大好き!推しが作ったものも大好き!
推しが一人の人間をしっかり幸せにしてくれてる。好きでいさせてくれてありがとうございます!

という気持ちが手紙全体から溢れる文章になる。

◎手紙について推しから何か反応を貰ったことはありますか?
もしかしてそうかも?程度でもよし!ダイレクトな反応エピソードでもよし!

一番それっぽかったのは、SNSでは過去作品についてほとんど話さない推しが何もない時期に手紙を出した後、珍しくその作品の話をしたくらいです。このレベルの話でも大丈夫。

あと反応じゃないですが、ライブで「ここがこうなったらな」と書いたことが変わってたりすると、関係者から言われたり自分たちで改善するようなポイントだったのかなと安心します。

◎手紙に関する事件があったら教えてください。
複数回行った現場で現場前に前回の感想をプレボへ入れ、現場中に記憶違いが発覚。
たまたまレターセット入れに手紙を入れてきていたため、終了後ロビーで訂正の手紙を書きました。何やってんだか。

◎あなたにとってお手紙とは何ですか?
好きを含めた気持ちを伝える手段。感情の爆発(でも文面は冷静)。

自分にも推しにも向き合う作業。
お手紙書いてみて、「こういうことか」と思うことも多いです。

◎推しへの手紙について語りたいことがあればご自由にどうぞ。
読んでくれている推し。読んでくれてありがとう。
もらった手紙は全部とってあると宣言した推し。可愛いですありがとう。
読んでなくてもそれは自由。出来れば資源ゴミに入れてあげてね。

私にとって手紙を書くことは、それだけ推しに対する感情を持っていると確認することでもあります。
たくさん書きたくなるほど魅力的でいてくれてありがとう。


ということで質問は以上です。
ここまでですでに6000字を余裕で超えています(笑)

推しに関することって無限かっていうくらい文章出ますね。
だから手紙もホイホイ書いちゃう。

質問まとめ

答えていただけるという方用に、再度質問だけを一覧にして置いておきます。

◎初めての手紙を書くきっかけは何でしたか?
◎手紙を書くのはどんなときですか?
◎推し以外の人に書くことはありますか?それはどんな時ですか?
◎今まで何通書きましたか?また1年でどのくらい書きますか?
◎どういう方法で出しますか?
◎下書きは作成しますか?する場合どのように作成しますか?
◎便箋何枚くらい書きますか?また便箋はどのようなものですか?
◎便箋や封筒、筆記具などへのこだわりはありますか?
◎誤字はどうしてますか?
◎どんなときに文章を考えますか?
◎文章はどうやって組み立てますか?
◎文章の作成において大事にしていることやこだわりは何ですか?
◎手紙の内容はどんな雰囲気ですか?
◎書かないようにしていることはありますか?
◎手紙にしか書かないことはありますか?
◎ダメ出しなど、何か指摘することはありますか?
◎便箋一枚目の最初に「○○さんへ」「Dear ○○」など書きますか?
◎手紙では推しを何と呼んでいますか?
◎手紙本文の最初で名乗りますか?
◎手紙本文は敬語ですか?
◎封筒の宛名で相手の名前や宛先以外に書いていることはありますか?
◎自分の住所は書きますか?
◎自分に関することを書くことはありますか?
◎本文最後に自分の名前以外に書いていることはありますか?
◎書き出しや締めに使うお決まりの言葉や文章はありますか?
◎取りかかりから完成までどれくらいかかりますか?
◎完成するのは出す日のどれくらい前ですか?
◎手紙を書きながら予定していたより文章が増えることはありますか?
◎清書して便箋などのスペースが思いのほか余ったときはどうしてますか?
◎下書きや手紙の文章は残しておきますか?またそれを読み返すことはありますか?
◎手紙の中に好きという単語はどれくらい出てきますか?
◎手紙を書く上での悩みはありますか?
◎手紙を書き続けて変わったことはありますか?
◎手紙を通して一番伝えたいことは何ですか?
◎手紙について推しから何か反応を貰ったことはありますか?
◎手紙に関する事件があったら教えてください。
◎あなたにとってお手紙とは何ですか?
◎推しへの手紙について語りたいことがあればご自由にどうぞ。

おわりに

長過ぎるくらい書いた記事を最後までお読み頂きありがとうございました。

改めましてマイお題「推しへのお手紙についての質問」よければ答えてみてください。

回答していただける時は、最初にある「お題「推しへのお手紙についての質問」」からリンク先へ行って、「このお題で記事を書く」から書けます。
よろしくお願いします!